
由比ヶ浜リトリート
- 野田 悦子
- 10月29日
- 読了時間: 2分
ずっとやりたかったリトリートが開催されました!
リトリート(retreat)とは、
『日常から一時的に離れ、心身の疲れを癒してリフレッシュすること」
もともと「引きこもる」「隠れ家」「静養所」といった意味合いがあり、観光を目的とした一般的な旅行とは違い、日常を忘れて心身を回復させることに重点を置いた過ごし方や体験を指します。』
今回は由比ヶ浜の1軒屋で10人ほどで開催。
普段あまり食べられない薬膳料理のコースと受けてみたい施術を受けるという企画。
ヘッドマッサージや、足ツボ、アロマタッチ、オンセラ、炭酸パック、筋膜リリースなどがあり、好きなものを選べました。
由比ヶ浜という場所柄、観光客もたくさんいました。
海岸までは徒歩3分、由比ヶ浜の駅までも徒歩7分くらいと好立地😘
夜は薬膳料理とワインでみなさんのお話など聞きながら自分を振り返る。
こういう時間って実は現代社会ではとても大事だなと思います。
スマホでいつでも誰かと繋がれるけれど、やはり対面で話すということが、とても心に響くのです。
今回良かったことは参加者がそれぞれが自発的に何かを提供し行うという誰か特定の人だけがしんどい思いをしなくていいというスタイルで、ストレスなく終了したということ。
『心も身体もあったかくなるリトリート』
またこういう企画も進めたいなと思いました🥰
11月も5SQUAREで『骨格リセット:セルフケアの会』を開催予定😚
後日スケジュール🗓️をアップしますので、ぜひ体験してみてくださいませ
ご予約お待ちしております😘




コメント