
緩める
- 野田 悦子
- 9月9日
- 読了時間: 1分
9月に入り少し朝晩は過ごしやすくなってきましたが、まだまだ日中は暑い💦
肩こりや腰痛で悩んでいませんか?
そして、揉んだりストレッチしたりしていませんか?
筋肉や筋膜が緊張して硬くなり肩こり、腰痛などおこっていますが、緊張したところを揉んだりストレッチするより、実は緩めていった方が身体は喜びます😘
特に筋膜は刺激が入ると防御しようとするので、これまた硬めてしまうんです🥲
ということで、『骨格reset:セルフワークの会』では、まず緩めるワークから始めていきます😊
100円均一で売っているゴムボールや、タオル、手拭いなど使います
例えば、腰が痛い時はお腹を緩めてみたり…
巻き肩さんにはゴムボールで胸周りを緩めてみたり…
緩めてから少し筋肉使う動きをして、ネジを締めるイメージで関節にもアプローチ🔩
セルフケアなので、地道に続けて少しずつ変えていきます
自分の癖や身体の悩みなど、自分と向き合うことにもなるので、結果自分を愛でることにも繋がります🥰
もちろん、セルフケアに限らずパーソナルセッションを受けることもお勧めです👍
ピンときた方はぜひ一度お試しくださいませ😗
体験も受け付けています
ご予約お待ちしております😀




コメント